自律神経がどのように
健康・人生にかかわっているかを
知ることができる。
また、自律神経のバランスを
とる方法がわかる本。
交感神経は戦いの神経。
交感神経が働きすぎると、
病気になる。
ストレスの中頑張りすぎる、
これが一番よくない。
交感神経のがんばりすぎによる病気が多い中、
副交感神経を高めるためには
どうしたらよいか。
副交感神経はリラックスの神経。
副交感神経を十分に働かせると、
ココロも体も落ち着く。
どうして副交感神経を高めて、
自律神経のバランスをとるべきなのか、
副交感神経を高めるにはどうしたらよいのか、
やさしく、詳しく、具体的に、書かれている本。
副交感神経への意識、
これ大事。それと呼吸。
空を見上げるというのも
簡単でやりやすい方法。
また、笑顔を作る、
ネガティブなことを口にしない。
こういう積み重ねが大事。