基礎知識
ふるさと納税してる? 返礼品がお得というのは以前から有名。 最近、ふるさととは関係ない返礼品の自治体は除外されたと話題になった。 ここまで一般的になると、乗り遅れたら「いまさら聞けない」よね? 健康ドクターもその一人。 そこで、こっそり調べてみ…
先日、職場の食事会で、 今思い出しても恐ろくあきれる状況だったので、共有したい。 職場の同僚たちがあまりに無知で、 さらに何を言っても理解しようとしなかったことだ。 グルテンフリーや糖質制限をいくら話して聞かせても、 まったく理解しなかった。
Tさんはエンジニアだった。 東京都心の大手電機メーカーで、 バリバリ働く30歳だった。 定期健康診断の結果で、 呼び出してきてもらった。 顔色はいたって健康だった。 何を言われるのだろうと少し緊張しながらも、 照れ笑いを浮かべながら、診察室に入って…
小麦、ライ麦、大麦だけでなく、 オーツ麦、とうもろこし、米まで、 すべての穀物なし、グレインフリーがいいのはなぜか? グルテン以外にも、 意外な落とし穴があった!
ぼくの専門は疫学(えきがく)だ。 集団に対するリスクと予防対策の学問だ。 この国の人は、リスクも確率も傾向も危険性も、 全然わかっちゃいない、と思っていた。 最近ちょっと気分が変わってきた。 今日はちょっと難しい話する。
GeneLife Genesis2.0の結果が到着した! 四週間かかると言われていたところ、 二週間で到着だ! なぜ早まったかわからないけど嬉しい!
アレルギーってヒステリーでしょ? みたいに思っている人は、 きちんと読んで勉強して。 少しぐらいなら大丈夫じゃないの?とか 大げさじゃないの?とか 思っている人はこころを入れ替えて。 アレルギーってほんとに恐ろしい。 ほんとに死ぬからね。
小麦はありとあらゆるところに使われている。 つまりグルテンは隠れている。 それも意外なところに。
小麦からできたものはとてもおいしい。 ふんわりしている。 さっくりしている。 食べた時に幸せを感じる。 と言う人は多い。 スイーツは小麦なしでは基本ありえない。 なんでそんなにおいしいと感じるのか?
「病は気から」がグルテン敏感性にも絡んでいる。 グルテン敏感性遺伝子とグルテンだけでは、 必ずしも症状が出ないからだ。 どんな気持ちの状態がグルテン敏感性に絡んでいるのだろうか。 それはどうやって対処すればいいのだろうか?
セリアック病は遺伝子要因とグルテンという環境と、 あと一つの要因が重ならないと発症しないと言われている。 グルテン敏感性で症状が出るのも同じと思う。 というのも、セリアック病に特徴的な、 グルテンに敏感な遺伝子型を持っている人はまれではない。
飽食の現代にビタミン不足なんてあるのだろうか? ミネラル不足なんてあるのだろうか? こう思っている医者は少なくないはずだ。
おなかの調子の悪さ、 関節や筋肉の痛みや腫れ、 皮膚のぼつぼつやかゆみ、 神経からくる手足のしびれ、 頭がボーとする感じ、 疲れが抜けない感じ、 気分が不安定、 重大ではないけれど、 なんか調子悪い感じが続いていて、 どんな薬をもらって飲んでも、 …
「~フリー」というのは「~なし」という意味だ。 だから、「グルテンフリー」は「グルテンなし」だ。 グルテンは小麦に入っていることは有名だ。 だが、グルテンは小麦だけに入っているのだろうか? グルテンフリーは、 小麦をやめさえすればOKなのだろうか…